ミニチュアダックスフントの子犬たちが7月14日に生まれました

お店の看板犬のミニチュアダックスフントのビアンカさんとミニチュアダックスフントのライムくんの間に4頭のかわいい子犬が誕生しました!

今回は男の子は全てブラックタン、女の子は1頭だけでチョコレートタンという結果に(笑)

みんなかわいいですが、両親がミニチュアにしては小さめなので、どのこも小ぶりな感じですね。
とりあえず個別にご紹介します。

ミニチュアダックスフントの男の子①

まだ生後25日なので犬らしさがあんまり出ていませんが、とりあえず眉毛もしっかり出てますね。

コンパクトながらバランスは良いと思います。

オスらしさには欠けますが、その分かわいらしさが増してます。

ミニチュアダックスフントの男の子②

この子は若干黒が薄い気がします。

真っ黒ではなくほんの少しこげ茶っぽいような色ですね。
最初の男の子に比べるとマズルは卵型のような感じです。少し短めで先端は若干丸くすぼまっているような気がします。

見比べないと違いが分からない程度ですが。

ミニチュアダックスフントの男の子③

頭の形が一番きれいな子です。
正直なところ今の段階ではどの子も甲乙つけがたいほど違いがほとんどないです。
なので男の子はどの子を選んでいただいても間違いないでしょう。

みんなかわいいです。

ミニチュアダックスフントの女の子

今回は女の子1頭ですが、この子はかなりかわいいです。
性別の違いもありますが、色もきれいですし配色のバランスもとってもGOOD。

母親のビアンカさんよりも良い犬に育ちそうですね。

ビアンカママ

ビアンカさんも相当な美犬です。
眉毛もちゃんと存在感があって黒の交じりもほとんどないので、子犬たちもきれいな配色になると思います。
色としてはブラックタン&イエローになります。

ライムパパ

オスというよりも男の子といった幼さが抜けないライムくんです。
骨量や毛量に秀でているわけではありませんが、見た目も性格も愛嬌があり、適度なサイズでかわいらしさは満点のダックスフントです。

ちなみに遺伝子検査はOrivetで行いましたが全項目オールクリアと優秀な種牡くんです。

子犬たちもこれらの遺伝性疾患の発症のリスクはないという事が証明されてますので、安心してお迎えいただけます。